パワーポイントで3D円錐を描画したいのですね。

広告

パワーポイントで3D円錐を作りたいのですね

↓4件紹介します。
●【円錐編】パワーポイントで3D(立体)を描こう!【パワポ DE 3D】 | パソコン一休さん(いわいたかゆき)のパソコン&スマホの苦手克服隊!
https://ameblo.jp/pcikkyu/entry-12304609401.html

●【角錐編】パワーポイントで3D(立体)を描こう!【パワポ DE 3D】 | パソコン一休さん(いわいたかゆき)のパソコン&スマホの苦手克服隊!
https://ameblo.jp/pcikkyu/entry-12305448877.html

●PowerPointで3Dコーンを描きます
http://www.homeppt.com/ja/articles/drawing-a-3d-cone-in-powerpoint.html

●3Dモデルっぽい分子構造をパワポだけで簡単に作成する方法 – GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20150624-molecules-powerpoint/

安価な3Dモデリングツール

↓人によってはこちらが欲しくなる人もいそうなので。
●metaseq.net | 3Dモデリングソフトウェア「Metasequoia(メタセコイア)」公式サイト
http://www.metaseq.net/jp/

小学校のオリジナルテスト問題に使えそう

小学生の時、円錐の表面積や体積を求める問題が算数のテストで有ったような気がします。中学生だったかもしれません。
どこかから買ってきたカラーのテストも、わら半紙白黒のテストもありました。
今は複合機でクラスの人数分、カラーのテスト問題を刷るのでしょうか。
3Dの絵が描けると、見た目が良くなるかもしれません。

私が小学生だった時と時代は違う

私が小学生の時はパソコンなんて何色も表示できなかったので、3Dグラフィックスができるマシンを見るとわくわくしたものです。テレビ番組のCGも作った人が頑張った感じが伝わってきたものです。今はパソコンはフルカラーが当たり前ですが、なかなか絵は描けないものです。商用の絵が描けるようになるには、美大を出ないと駄目なのかもしれませんね。

広告

関連コンテンツ